ママズヘブン

産後ケアリストを探す

ママズヘブン

産後ケアリストを探す

MAMA'S HEAVEN コラム 産後ケアの豆知識

2025.05.07

【産後ママの豆知識】
産後こそ大切!健康診断

「21時以降の飲食禁止」と聞いて、思い浮かぶもの、なーんだ?
──はい、そうですね。「健康診断」です!基本的に、空腹時に各種検査を行う事の多い健康診断。定期的に受けている人は、またこの季節がやって来た…と思いながら、空腹に耐えている事でしょう。
でも、産後は嵐と台風と竜巻が一緒に来たような忙しさから、ママ自身の健康診断は後回しにしがち。また、会社員時代などは定期的に健康診断を受けていた方も、結婚や妊娠、出産等様々な理由から退職すると、なかなか受診するタイミングがない!という場合もあるでしょう。

持病もないし、元々健康体だし、わざわざ健康診断を受けなくても大丈夫でしょ、と思うかも知れません。しかし!産後こそ、ママ本人の健康がとても大切です。これと言って気になる事がなくても、受診して結果を数字で見る事により、健康に対する意識も高まります。さらに、今後の自分の身体との付き合い方を知るきっかけにもなります。何より、ママが健康である事が、赤ちゃんや他の家族への安心にも繋がりますよね。

個人事業主や、家事や育児に専念中(いわゆる専業主婦)で健康診断を受けようとする場合、
・自治体が実施している健康診断を受ける
・一定の条件を満たし、配偶者の会社が行っている健康保険を受ける
などの方法が一般的です。
赤ちゃんや小さなお子さんがいると、そもそも子どもの預け先から探さなくてはなりませんが、託児付き健診を行っている所もあります!託児付きという条件で検索出来るサービスもありますので、是非探してみて下さいね。

赤ちゃんの乳幼児健診はコンプリートしていても、ついついママ自身の身体は二の次、三の次…なんて事も多いですが、どちらの健康も大切にしましょう!

☆産後ケアサービス専門サイト「MAMA’S HEAVEN」★☆
MAMA’S HEAVENは「産後ママ=サービス利用者」と「産後ケアリスト=サービス提供者」をつなぐ産後ケアリストによる産後ケアサービス専門サイトです。
助けが必要なママを、お近くの産後ケアリストが訪問・サポートいたします。
産後ママの悩みや不安は、産後ケアリストにご相談ください!

☆「MAMA’S HEAVEN」オンラインサポート実施中!★☆
「MAMA’S HEAVEN」には、メールや電話でオンラインサポートを実施している産後ケアリストもいます。ぜひご利用ください!

■産後ケアサービス専門サイト
「MAMA’S HEAVEN(ママズヘブン)」
※ご利用方法や詳しい情報はこちら▼
https://mamas-heaven.jp/

MAMA'S HEAVEN コラム一覧 »