2021.03.31
食材などの日々の買い物はスーパーマーケットで、という方は多いですよね。
ところが赤ちゃんを連れてスーパーでお買い物するのは、意外と大変です。
買い物の際に赤ちゃんを抱えていて、ただでさえ重い!しかも買い物後は買ったものを持つのでさらに重い!
途中で赤ちゃんがぐずると周りの目が気になりますが、かといって赤ちゃんを一人で自宅に置いていくわけにもいかない。
上の子がいる場合はウロチョロする子どもに目を光らせながら赤ちゃんを抱えての買い物になり「私は毎日、何の修行をしているのだろう?」と思うこともしばしばです。
そこで最近注目されているのが、ドライブスルー式受取ができるスーパーマーケットです。
ある大手スーパーマーケットでは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて昨年5月からサービスが拡大しているといいますが、感染症対策だけでなく、小さな子どものいるご家庭にもオススメです!
スーパーによって取り扱いは異なりますが、多くの場合、ネットで注文して好きな時間に車で取りに行けば店内に入ることなく買い物が完了します。
ネット注文の品物を宅配してもらう場合、手数料が発生することが多いのですが、ドライブスルー式受取は手数料がかからないことがほとんどなのも嬉しいポイントです。
車に乗ったままで買い物品の受け取りが完了するので、子どもを連れて店内をウロウロする必要がなく、子どもをチャイルドシートからおろしたり乗せたりする地味に大変な作業からも解放されます。
車の運転ができる方は、お近くのドライブスルー式受取のできるスーパーマーケットを検索してみてはいかがでしょうか?!
★☆「MAMA’S HEAVEN」オンラインサポート実施中!★☆
産後ママの悩みや不安は、産後ケアリストにご相談ください!
「MAMA’S HEAVEN」には、メールや電話でオンラインサポートを実施している産後ケアリストもいます。
ぜひご利用ください!
■産後ケアサービス専門サイト
「MAMA’S HEAVEN(ママズヘブン)」
※ご利用方法や詳しい情報はこちら▼
https://mamas-heaven.jp/